☑️初めてメガネを購入する方
☑️フレームの形状がウェリントン、ボストンが好きな方
☑️遠近両用の累進レンズの導入を検討している方
の参考になれば幸いです。
999.9(フォーナインズ)Mー38 6943 ダークオリーブササ×アンティークゴールド
購入までの経緯
健康診断で視力を測ったところ、
メガネをかけているにもかかわらず、
視力が0.2。
以前から、
うすうす度が合っていない氣はしていたものの、
検査結果を受けて、
これじゃ自動車免許の更新もできないし、
買い換えるきっかけになりました。
これまでは、
デザインが氣に入り、
オリバーピープルズのフレームを使用しておりました。
今回、特に何も決めないまま、
「ショップに行ってから決めよう!」という
ノープランでお店へGO♪
購入店舗
今回、選択したお店は、POKER FACE札幌パルコ店。
(理由は、自分の行動範囲の中で、単純に近くて便利だったから)
◆POKER FACE(ポーカーフェイス)公式サイト
ふらっとお店に入り、色々と物色したところ、
◉オリバーピープルズ
◉999.9(フォーナインズ)
◉トム・ブラウン
◉ホワイト・スクリーン
好みのフレームがザクザクと置いてある。
当然迷う。
色々試しかけしながら、
一旦、予約していた散髪のため、
お店を離れる。
また、ショップに戻り、物色。
◆オリバーピープルズ公式サイト
◆トム・ブラウン公式サイト
◆ホワイトスクリーン公式サイト
トムブラウン とホワイトスクリーンはかなり惹かれました。次の購入候補です。
最終的に999.9(フォーナインズ)M-38 6943 を購入
◆999.9(フォーナインズ)公式サイト
999.9と書いてフォーナインズと読みます。
眼鏡を必要とする、あらゆる人のために。
Made in Japanの眼鏡フレームブランドです。999.9ブランドコンセプトHPより抜粋
詳細は、HPをご覧ください。
機能性を重視し、
999.9(フォーナインズ)に決定。
実は、
初めてのメガネが999.9(フォーナインズ)
いわゆる原点回帰です。
(私は酔っ払って、紛失しました。。。)
初めてメガネを購入する方は、
かけやすや、かけ心地の点で、
このブランドにしておいて間違いないと、個人的に思います。
カラーバリエーションは全6種類
1403ブラウンスモーク×アンティークゴールド
2801デミ×ホワイトゴールド
6931ダークブルーグレーササ×アンティークグレー
6943ダークオリーブササ×アンティークゴールド
9001ブラック×ホワイトゴールド
9103ブラックマット×アンティークゴールド
今回、私が選んだのは
6943ダークオリーブササ×アンティークゴールド
他のカラーもすごく素敵で、
迷った末に決めました。
フレームがプラスチック
ブリッジとテンプルがチタンメタル
二つの異なる素材のコンビネーション
形はウェリントン×ボストンを掛け合わせた感じ
999.9(フォーナインズ)の特徴でもある逆Rのヒンジ
テンプルの先にあるゴムパーツは取り外しが可能です。
テンプルの先端や鼻パットにモチーフの『七宝文』が刻印されています。
七宝文は日本古来からの模様の一部だそうです。
詳しくはコチラ↓
20th Anniversary
サイズ
サイズは、テンプルに刻印されています。
47⬜︎21 134
レンズ幅 47mm
ブリッジ幅 21mm
テンプル幅 134mm
実際にいろいろなサイズをかけ比べましょう。
鏡で見たり、写真を撮って客観的に見たり、
ショップの店員さんのにかけてもらい、それらを見てチェックします。
毎日使うモノなので、ストレスなく、快適であることは必須です。
また、壊れにくく、永く愛用できることも重要です。
遠近両用、累進レンズ
最近、年齢も40半ばを過ぎ、老眼が進行中のため遠近両用に初トライしてみました。累進レンズというもので、レンズの上部から下部にかけてグラデーションのようにレンズ度数が変わってくるため、レンズに慣れる必要があるらしい。
使用感ですが、徐々に慣れて来てます。別々で掛け直す経験もないままに最初から1本にまとめたので、どちらがいいのか比べることはできません。ただ、以前は近くのモノを見る時は、必ずメガネを外していたのが、外さなくても見えるようになりました。
わざわざ掛け直す必要がないので、便利です。ただ、視線を固定する場合はいいのですが、書籍などを読む場合で、視線を動かす場合は、少し慣れが必要かもしれません。
いずれにしましても、一度店舗に行っていろいろとかけ比べるのが一番です。
まさか!自分が老眼になるなんて!という気持ちもありつつも、
年齢的に考えても自分だけならないと考えるほうがおかしいわけで、
現実を受け止めながら、快適なメガネライフを送りたいと思います。
メガネケースは、ブラック・ネイビー・グレーの3種類からグレーを選択しました。
999.9(フォーナインズ)おすすめポイント
1.かけやすさ、疲れにくさ、かけ心地のよさ
プラスチック×チタンフレームの掛け合わせで、軽く、逆Rヒンジにより、こめかみや頭への締め付け、圧迫感がありません。
2.壊れにくさ
過去にプラスチックフレームのメガネをしていたときに、ブリッジが真っ二つに割れたことがあります。チタンフレームなので、その心配はありません。
3.デザイン
シンプルで飽きのこないデザインです。いわゆる定番ですので、流行に左右されず、永く愛用する方々が多いブランドになります。複数のメガネを使い分けている方であれば、1本あると重宝するかと思います。また、初めてメガネをかける方であれば、これからのメガネライフの中で、さまざまなメガネと出会うことになりますが、最初の1本として間違いありません。