洋服の要素で、ライニング(裏地のこと)はとても重要だと感じます。
基本的にライニング(裏地)は見えません。ですので、あまり気にする必要はないのかもしれません。ただ、私は、他人からは見えない場所のデザインに手を抜かない作り、その姿勢にグッときてしまいます。細部のディテールにこだわるスタイルを支持しています。
学生服を着ていた頃に、ライニング(裏地)や、裏ボタンにこだわりをもっていたのと変わらないかもしれません。ただ、自分の気分がそれで上がります。ですから、洋服を購入するときの要素で、ライニング(裏地)はとても重要なのです。
そのため、他の人のライニング(裏地)にもよく目がいきます。よく、人間は意識したモノしか見えない。と言います。別な言い方をすると、人間は自分が見たいモノしか見えない。らしいです。
これまで気にされていない方は、少し観察してみてはいかがでしょうか?