- ホーム
- 思考
思考
-
-
人間の思考を理解するためのフレームワーク『マインドタイム』〜思考・時間スタイル論
『マインドタイム』ジョン・フューレイ著ジョン・フューレイ著の『マインドタイム』を読みました。たまたま、書店をぶらついていた際のいわゆる「ジャケ…
-
サラリーマンとビジネスマン『装い(外見力)』19の違い
2018年5月3日加筆・修正・追記しました。8年間の広告営業の中で、おそらく500社以上の営業先・取引先の人たちとお会いしてきました。そ…
-
『超訳 ヴィトゲンシュタインの言葉』 心の琴線に触れた22の言葉
私は白取春彦氏の著書を何冊か拝読させていただいてまして、個人的にとてもすきなのです。そこで、書店でたまたま見つけたー『超訳 ヴィトゲンシュタインの言葉』(デ…
-
ファッションは目的じゃない!コミュニケーションの手段です!
2018年5月6日加筆・修正・追記しました。センスとは?ファッションは知識の蓄積と練習が必要だと思います。失敗を恐れず、インプットとアウトプット…
-
中流階級の象徴としての洋服『バーバリー』が消える日
2015年7月以降、三陽商会が手掛けるバーバリーブランドはなくなります。今後は、直営店のみの展開になり、ロンドン本社の意向は、全世界へラグジュアリーブランドとし…
-
『ファストファッション』その服、あなたを幸せにしますか?
ファッション関連の本といえば、ファッションについて考えることがいかに重要か、という内容のものが多いです。その点において、この本は一線を画しています。ファスト…